TARO’s Art Lab

TARO’s Art Lab


🔸 はじめに

「今日の気分、何を描こう?」
自由に描いて、感じて、自分を表現する。
TARO’s Art Labは、子どもたちが“今の気持ち”をのびのびと形にできる、正解のないアート教室です。


🔸 コンセプト

  • 描きたいときに、描きたいものを描く
  • 正解や評価にとらわれず、自分の表現を大切に
  • レッジョ・エミリア教育の考え方を取り入れ、子ども自身が「選ぶ・感じる・楽しむ」プロセスを大切に

🔸 対象

  • 年中クラス(4歳)〜 小学3年生までのお子さま
  • 絵や工作が好きな子/自由に表現するのが好きな子
  • 「うまく描く」より「自分らしく描く」ことを大切にしたい子

🔸 開催概要

  • 日時:月1回 土曜日(※時期により月2回開催することもあります)
  • 時間:10:00〜11:30(90分間)
  • 場所:KidsNursery宮前平園(神奈川県川崎市)
  • 定員:各クール(6ヶ月)定員10名まで
  • 参加費:¥16,000/5回(材料費+施設利用費込

🔸 プログラム例

🌈今の気持ちを描いてみよう
「今日はどんな気分?」をテーマに、色や線、形で“気持ち”を表現。
心の中のモヤモヤも、うれしい気持ちも、全部キャンバスに出してみる。

🏞 こんな世界があったらいいな
「理想の公園」「魔法の国」「空を飛べる家」など、想像をふくらませて自由に描く。
絵の中でなら、なんでもできるし、どこにでも行ける!

✋ 手で描く・足で描く・全身で感じる
筆だけじゃない!手や指、スポンジ、時には足も使って、ダイナミックに描く。
感覚そのものをアートにする体験。

🎨 素材に触れて、つくってみよう
色紙・ダンボール・野菜スタンプ・葉っぱ・布など、いろんな素材を組み合わせて作品づくり。
触って、試して、偶然の出会いから生まれるアート。

🧩 みんなでひとつの作品をつくろう
個人制作だけでなく、みんなでひとつの大きな作品をつくる日も。
「自分」と「他の子」が一緒になる体験を大切に。

📅 季節のアート・イベント制作
春の色、夏の風、秋の音、冬の光…その季節にしか感じられないことを、アートで表現。
展示や発表の機会も設ける予定です。


🔸 講師紹介

TARO(たろう)/気ままアーティスト
描きたいときに描きたいものを描く、自由なスタイルで活動中。
子どもたちとのアート活動やワークショップも多数開催。
「楽しく表現」を大切にしています。


🔸 お申し込み・お問い合わせ

🔸 よくあるご質問(Q&A)

Q:絵が苦手な子でも大丈夫ですか?
A:もちろんです!上手に描くことが目的ではなく、自由に表現することを大切にしています。

Q:途中からの参加は可能ですか?
A:空きがあればご案内可能です。まずはお気軽にご相談ください。